助川成也(すけがわ・せいや)
中央大学経済研究所客員研究員。国際貿易投資研究所(ITI)客員研究員。専門は ASEAN経済統合、自由貿易協定(FTA)。2013年10月までタイ駐在。同年12月に『ASEAN経済共同体と日本』(文眞堂)を出版した。10月末には「ASEAN大市場統合と日本」(文眞堂)を出版予定。
8月末にミャンマーの首都ネピドーで開催されたASEAN経済相会議(AEM)において、ASEAN経済共同体(AEC)実現に向けた進捗(しんちょく)状況が報告されたが、その主なものを3回シリーズで紹介する。今回は第2回で、サービスの自由化について報告する。
◆第9パッケージにフィリピンを除き合意
今回のASEAN経済相会議で最も期待されていたのが、「ASEANのサービスに関する枠組み協定」(AFAS)の下での自由化分野の拡大であった。その取引形態は4つに分類される。
記事全文>>